概要: 週後半の深夜の価格変動が奇妙
米株指数、9月30日〜10月2日ごろどうにも深夜の値動きが変な感じでした。
それを記録しておきますたぬ。
日足でみるとそんなに変な感じはしないですが・・・

また15分足でもまあこんなもんですが・・・

リアルタイムでやっていたらどうも嫌な感じでした。
では以下、30秒足で見ていきましょうたぬ。
9月30日(水)

この日、SPXは順調に登って行きました。
が、3:23ごろに急落し、いっときは全戻しかという感じでした。
こりゃ〜ひどいて pic.twitter.com/JB8P9Rogzx
— 環 (@tanubitUT) September 30, 2020
ご覧の通り下落時の出来高は寄り付きよりも大きい。
こちらはSPミニですが、かなり顕著(背景の色はズレているで無視してください)

暴落が際立ちますね。

4:45分くらいから急速に反発して引けを迎えますが、引け後にほぼ全戻しで下落しました。
「30日ダウ大幅高、大引前の利益確定で少しさげました」みたいなのを見かけまくりましたが、日中足全然そんな感じに見えね〜のは環だけですか❓
— 環 (@tanubitUT) September 30, 2020
垂直下げが3時半前で、その後引け前に急速に戻したのこそ利益確定で「上がった」(ショートカバー)ぽくにみえるんですが pic.twitter.com/b6E4EI6T8K
6時ごろになったらこんな下院で経済政策採決見送りのニュースが入ってきました。
米下院、米経済対策法案の採決見送り #fx
— 楽天FX (@rakuten_fx) September 30, 2020
10月1日(木)
続く木曜日もどうにも嫌な感じでしたぬき。

寄り付きで一瞬あがったのちに下落、その後始め値付近でヨコヨコしていました。
当初は出来高もあまり目立ったところがなく、昨日だけ何か変だったのかなという感じでした。こういう日はただ単に見送るか〜くらいです。
今日出来高から死の香りがしないっすね。昨日のSPミニとかめっちゃ死兆星デカかったと思うのですが
— 環 (@tanubitUT) October 1, 2020
が、3時に出来高叩き出して急落。
とんでもねーな pic.twitter.com/7uHtOSOuoL
— 環 (@tanubitUT) October 1, 2020
寄り付きって3時でしたっけレベル pic.twitter.com/0WQym3uQTg
— 環 (@tanubitUT) October 1, 2020
という感じで、急激にやばい雰囲気が再来。
が、この後もまたひどくて、このまま暴落するかと思いきや、まさかのジワ上げで暴落を帳消し、むしろ若干上に。

嘘でしょwwwwwどんな茶番なんですかw pic.twitter.com/WEp3yVylak
— 環 (@tanubitUT) October 1, 2020
そんなわけで、連日変な動きをしてきたもんでして、環の感想は・・・
これどっかからやばいもん漏れてんじゃねーのか…昨日今日と不自然すぐる
— 環 (@tanubitUT) October 1, 2020
一応ニュース的にはこの辺
ドル指数1週間ぶり安値、米コロナ対策巡る期待で=NY市場 – ロイターニュース – 経済:朝日新聞デジタル
昨日に続き、経済政策どうなるんやというやつです。
10月2日(金)
この日の昼、トランプ大統領のコロナ陽性報道がありまして急落しましたぬこ。

NYダウ先物、一時600ドル超安 トランプ氏コロナ陽性で (写真=AP) :日本経済新聞
そんでそんで、NY時間はこう。

1時くらいにまた出来高増やして下落してきました。
お 今日は変態ムーブちょっと早いですね❗️
— 環 (@tanubitUT) October 2, 2020
おととい3時半→きのう3時→今日1時ですか? pic.twitter.com/RjJXvTsGgu
本当に30分刻みで下げ早くしてくのかよww https://t.co/ofNi6h6I1f
— 環 (@tanubitUT) October 2, 2020
ま〜た暴落かいなと思いきや、一瞬だけで反発し、あとは大引けをのぞいてほぼヨコでしたぬき。

反発について、関連しそうなニュースは・・・
・バイデン、コロナ陰性
バイデン氏、新型コロナ検査で陰性=陣営|ロイター
・ペロシ、航空業界救済策発言
米航空業界向け追加雇用支援策、合意が「目前」=ペロシ下院議長|ロイター
おまけ 先物の日中出来高の話
最後にこれをば〜
悩みましたがこいつみてロールオーバーしますたぬき。外れてもブログに書こうと思う次第 pic.twitter.com/i6NO02tlfH
— 環 (@tanubitUT) September 30, 2020

これは、こういうのを想定していた次第です。

でもまあこういうのもあった。

結果どうなったかといえば、先に書いた1日の通りでして、いまいちでしたぬき。
追記: 翌週急にものすごい感じで暴落しました。
2020年10月12日 先週怪しいと思っていた矢先に米株暴落。からの上昇