10月最終週、指数がゴロゴロ転がりましたぬき。
月初めは無駄に傷を負いましたが無事稼ぐことができました。
指数スイング専用サブ口座氏〜ROE3500ほど
— 環 (@tanubitUT) October 30, 2020
偉いな。というかデイトレ下手なんじゃね説がある
これに関しちゃ、天井予想はバッチリ当たったといっていいんではないか〜と思う
流石に3550これ天井でいいと思ったんですが・・どうよ!? pic.twitter.com/zhAgVG87Qz
— 環 (@tanubitUT) October 16, 2020
MT4携帯からやってるんでスクショ載せんの面倒だから普段しませんが。 pic.twitter.com/3swJXtbmBf
— 環 (@tanubitUT) October 28, 2020
1週間分をざっと見ようそうしよう


・・・いやアラートだらけで見づれえよ!
SPミニ期近


欧・米時間の秒足ちぇっく
10月26日(月)
SPX

ダウ

ダウSPどちらも黄色い複製チャネル下限で逆三尊の頭をめり込ませてからのリバです。
10月27日(火)
SPX

オレンジのサポートを3回試してから死んでますね。
環的なチェックはこのへんでしょうか。

ダウ

ダウはもっと弱くかったですたぬ。
10月28日(水)
SPX

環的なポイントは・・・15分足5EMAと25EMAのレジスタンス

なお最後の水色はショートカバーですしょうねというところです。
ダウ

ダウはめっちゃやりやすかったですね。
机上の空論レベルの適当な戻り売りが決まった pic.twitter.com/HZWrRPrXHn
— 環 (@tanubitUT) October 28, 2020
10月29日(木)
この日は結構しんどかったぬきです。
SPX

ダウ

星の王子様に出てくる「象を飲んだウワバミ」みたいなこの形はたまに見ますね。苦手ですたぬ。
10月30日(金)
SPX

ダウ

大引け前に急激なショートカバーでしたぬこ。
+サンデーダウ
この後サンデーダウは急落、月曜の早朝に急速に反発・・・

この画像は11月2日 06時29分に取得されました。 pic.twitter.com/DNIgAOYZM3
— キャプチャ画像 (@sato198905) November 1, 2020
++翌月曜日
そんで東証時間前場に反発してきました。

日経はこう。

備考: 欧州のコロナ拡大と指数下げ
ヨーロッパはコロナが拡大し、いろんな記録を更新したり各地でロックダウンしたりということになってきました。
新型コロナ ヨーロッパ各国 今春上回る水準で“再拡大” | 新型コロナウイルス | NHKニュース
新型コロナ:欧州でコロナ再規制ドミノ クリスマス前に封じ込め急ぐ (写真=AP) :日本経済新聞
なおアメリカでも拡大中のもよう
“1日で10万人”アメリカ 新型コロナ新規感染者 過去最多に | 新型コロナウイルス | NHKニュース
ドイツ株価指数(DAX)


イギリス株価指数(FTSE)

